投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

2021 ツル取りボランティア

イメージ
この日はNPO法人エコ.エコのみなさんと、地球っ子グループのみんなで 見沼田んぼの保全事業として、ツル取りのボランティアをしてきました! 久しぶりの対面です。 桜の木に絡まった葛のツルを取り除き、桜の木が光合成できるようにします。 光合成ができないと木が枯れてしまうそうです。 「あんな上の方までツルが絡まっているよ」 みんなで力を合わせて、葛のツルを引っ張っていきます。 ツルをとった後は、自分の好きなサイズのリースづくり。   ずっとZOOMの画面越しだったので 久しぶりに会った子ども達は背も伸びていてびっくり。 はじめて対面で会う子や、久しぶりに会う子もいて、とっても楽しい時間でした。 風が冷たかったけど、お天気にも恵まれ、みんなでわいわい ボランティアしながらリースづくりも楽しめ、心があたたまりました。 こんなにたくさんの、カラフルなメンバー。 このメンバーなら何でもできそう!って思うほど、パワフルでした。 また対面で集まれる日が楽しみです。

ツル取りボランティアの準備~くずってどんな植物?~(ZOOM)

イメージ
恒例行事の「ツル取りボランティア」。 さいたま市にある見沼田んぼの保全事業として 桜の木に巻き付いた葛のツルを取るボランティアですが、今年は実施できそう!   ツル取りボランティアには、いろんな目的が含まれている楽しい行事です。 ★実際に公共交通機関を利用し、教室から飛び出し、みんなでお出かけをする。 ★自然に触れ、いろいろなものを五感で感じ、体験を増やす。 ★自分たちが力を出すことで、「ありがとう」って言われる場をつくる。   次回の 11 月 27 日はお天気が良ければ、そのツル取りボランティアに出かけようと企画中。 今日はその準備段階として、葛(くず)ってどんな植物なのか、 なぜその葛を取りに行くのか、取ってどうするか、など、次回の準備のための活動です。   葛に覆われた森や建物、木の写真を見てもらいながらおしゃべり。 「森みたいだけど、森じゃない」 「プリンセスがこの中で眠って、王子様をまっているのかな」 「ここに怖い生き物が暮らしている」 「あれ、これ、朝顔みたい。」「ツルがのびてる」などなど   葛という植物がどのぐらいの速さで成長し、どんな植物なのかみんなで確認します。 葛には太い根があって、その根を粉にしたらお菓子の原料にもなるんだって。   そんな話をしながら、次の活動で私たちがやることについて説明しました。 桜の木に葛のツルが巻き付いてしまったことで、桜の木が枯れてしまうそう。 なんとか私たちの力で桜の木を救いに行こう! とったツルで、リースも作る予定です。   バスに乗ることがとっても楽しみな子ども達! そして「うんとこしょ、どっこいしょ」って みんなで力を合わせ ツル取りするのを楽しみにしている様子。   コロナ禍で、ずっと ZOOM での活動だったので 対面で会えるのが何よりの楽しみです。   グループに分かれてからは、ツル取りボランティアの内容について確認したり 葛について調べたり、必要な勉強をしたり。   ブレイクアウトから帰ってきた D 君が、葛をつかったスイーツを紹介してくれました。 みんなツルより、根を取りたくなってきちゃったみたい。 葛が一週間でとても成長するという話が印象的