投稿

2月, 2021の投稿を表示しています

くるくる回る工作(ZOOM)

イメージ
工作がしたい!というリクエストにおこたえして、今日は工作です。 工作と言っても、 「わざわざ材料を買わなくても、みんなの家にありそうなもの」でできる工作。   今日、準備してもらったのは、 A4 の紙、はさみ、色が塗れるカラーペンやクレヨン。 これだけ!   まず最初に、「くるくる回るものと言えば、何を思い浮かべる?」という質問から。 タイヤ!洗濯機!時計の針!扇風機! 身の回りにくるくる回るものって、たくさんありますね。  今日はハンドスピナーみたいな、指にのせてくるくる回して遊ぶものと、 上から落とすとくるくる回りながら落ちる魚を作ります。 これ、紙とはさみだけでできるんです! みんなで一緒に作っていきましょう。 手元のカメラも使いながら、作り方を確認していきます。   紙を半分にします。もう一回、半分にします。もう一回半分にします。 紙を開くと 8 つの部屋ができてるね。これを切っていきます。 そういうと、「 8 分の 1 だ!」という声も。   組み合わせ方は少しだけ複雑だけど、みんなできました。 「3 つの羽の一つ一つにクリップをつけると回りやすい」というと、 実験が始まります。 「クリップ、たくさんつけちゃダメなの?」 「たくさんつけてみて。どうなる?」   指にのせて回すだけじゃなく、上から下に落とすとくるくる回るよというと 「反対の向きで落としたらどうなるの?」 「やってみて」   「こうしたら、くるくる回るけど、こうしたら回らない」 「ひねったら、もっとくるくるするよ」 「ひねるって何?」 「どうなるかな。実験してみよう!」   子どもたちの積極的な参加、発話が聞かれました。 大人だって負けていられません。 どうしたらもっとくるくる回るか、あれやこれや真剣に取り組みます。   その結果、個性的なくるくる回る作品ができました。 魚だけではなく、タコやクジラ、サンマ、桃、エビフライ… いろんな形のくるくる回るおもちゃの完成。 折ったり、切ったり、サイズを変えたり、絵を描いたり 工夫していろいろなものができました。 創意工夫のアイディアも、言いたいことも、あふれていました。 植竹の時間では、ハッピーニュースも聞か

好き?嫌い?どっちが好き?(ZOOM)

イメージ
今日のテーマは「好き・嫌い、どっちが好き?」です。 絵を見ながら「好き?嫌い?」と尋ね、みんなで答えていきます。   チョコレート、好き?嫌い? Youtube 、好き?嫌い? 絵をかくの、好き?嫌い? ジェットコースター、好き?嫌い? 「好き!」「大好き!」「嫌い…」などいろいろな声があがります。   バニラアイスとチョコアイス、どっちが好き? コーンのアイスと、カップのアイス、どっちが好き? アリエル(リトルマーメード)とベル(美女と野獣)、どっちが好き? 伊之助と善逸(鬼滅の刃)、どっちが好き?   などなど、みんなに聞いていくと 自然に、「どっちも好き」「どっちも嫌い」という声も出てきます。   前日が旧正月だったので、 「誕生日とお正月、どっちが好き?」という質問を出して理由を聞いたりもしました。 プレゼントかお年玉か、 ケーキが食べられるかどうか、選ぶにはいろいろな理由があるようです。   旧正月の様子を教えてもらったり 好きなものを持ってきてもらって紹介し合ったりしました。 全体で話した後はグループの時間。 全体の話の続きを話したり、話したい内容を話したり、勉強したいことを勉強したり。   あるグループでは好きなものがいっぱいあるんだけど、 実はよく知らないってことも多かったようで インターネットで調べ学習をして、クイズとして出してくれました。   またあるグループでは今度小学校 1 年生になる S ちゃんに、今 1 年生の T ちゃんが ランドセルや筆箱、給食着・体育着などを見せながら学校の様子を伝えてくれました。 私たちスタッフが教えるだけではなく、 みんなで教え合いっこできるのっていいな~と思いました。 S ちゃんにとって、学校が好きなものの一つになるといいな。