はじめまして!の自己紹介
今日の七里はたっぷり勉強の日。
英語の略字「NP」「HBD」や、理科の遺伝を勉強しました。
みんなでなんだかんだ言いながら勉強していくと記憶にも残るし、何より楽しい!
今日は中学生よりも大人ほうが、うんと勉強した気持ちになりました。
植竹は初めて参加する人もいたので、
勉強の時間のあとは全体では自己紹介の活動をしました。紙を四分割して、
① 名前(自分の文字の表記も)
② 何歳?何年生?
③ ④好きなことは何?
自己紹介を互いにし終わって、話し終わったら、紙にサインを互いに書きます。
多いほうが勝ち!というわけではないけど、集めるのが好きな子どもたちは
積極的に自己紹介活動に参加していました。
いろんな人と話せたかな?
これをきっかけに、次回以降も会話や親交を深めていけるといいですね。