10月25日の活動
急に寒くなってきました。 今日は年に数回のオンラインの活動でした。 いつも公民館の部屋がいっぱいになりますが、 この日はこぢんまり、ゆっくり話すことができました。 フィリピンの果物の話は興味深く 緑のタマリンドは頭が痛くなるほどすっぱい!だから塩をつけて食べる!とか 柿の皮はむく?むかない?など、 国籍ではなく、個人個人で違うことも話せて面白かったです。 そのほかにも、グループに分かれて勉強したり、話したり。 いつも日本人が話をリードするだけでなく 外国出身の人がみんなに質問したり、会話をリードしたりすることも地球っ子の日常。 いろいろ話していくと、 「なんで??」って聞きたくなることがたくさん出てきます。 おなじって嬉しい、ちがうって楽しい!ですね。